
090-3237-6763
〒112-0001 東京都文京区白山3-3-3info@artigiano.jp
東京でソファ張替えを検討中なら出張可能な【Artigiano】にお任せ~アンティークチェアの特徴~
インテリア家具としても人気のアンティークチェアがどんな家具なのかご存知でしょうか?
そもそもアンティークとは、フランス語で「骨董品」を指しています。100年以上経過した工芸品や手芸品、美術品など、希少価値が高く芸術性の高いものをアンティークと呼ぶのが一般的です。
しかし、現代では100年以上前の椅子でなくても、背もたれ部分に特徴がありアンティークな雰囲気を持っている椅子であれば“アンティークチェア”と呼んでいます。
また、一言でアンティークチェアと言っても、お姫様を連想するような華奢な造りのものから安定したシルエットのものまで様々です。貼座部分は木製と布張りの2タイプあり、豪華なアンティークチェアはほとんどが布張りとなっています。椅子は長く使っているとどうしても汚れてしまいますが、布張りの場合は万が一、汚れてしまっても張替えが可能です。そのため、お気に入りのアンティークチェアの張座部分を替えて長く使っている方も多いです。
ご自宅にあるアンティークチェアの座り心地が悪い・へこんでいる気がするという場合は、クッション部分が劣化していることもあるため、張替えをご検討ください。張替えの際に中身も詰め替えることにより、さらに快適に使うことができます。
お気に入りのソファ張替えは東京の【Artigiano】にお任せください。
【Artigiano】は、東京を中心に椅子・ソファ張替えを行っています。内部クッションの調整や木部の補修なども承りますので、大切な椅子やソファの座り心地が悪くなった・綺麗だった布部分の汚れが目立ってきたなどのお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。
東京都内であれば、出張見積りも承っております。わざわざ重い椅子やソファを持ってご来店いただく必要はありません。見積りについてもまずはお電話・メールよりお問い合わせください。
会社名 | 株式会社アッズーリ |
---|---|
住所 | 〒113-0001 東京都文京区白山3丁目3−3 |
電話番号 | 03-5840-9222 |
お問い合わせ | 090-3237-6763 |
設立 | 1966年 4月4日 2002年9月6日に株式会社アッズーリに変更 |
代表者 | 中村 吉宏 |
従業員数 | 5名 |
主な事業内容 | ダイニングチェア・ソファーの張替え 家具製造・販売 室内装飾品の販売 内装工事 ビデオ映像の企画制作 出版物・印刷物の企画製作 |
URL | https://artigiano.jp/ |